※ 当サイトでは、Google AdSenseとアフィリエイト広告を利用しています。

【外出自粛】小学生と保育園児の自宅時間の過ごし方 自宅学習や遊び工夫していることの紹介

新型コロナウイルスの影響で小学校の休校が続いています。
小学生は宿題は出ているものの
新しい学びが無いのは気になります。
保育園児の3歳の子どももいるので当然集中して勉強できる環境も作りにくい・・・。
ただ何となく過ごしていると、子どもも大人もストレスがたまります。
長期戦を想定して休校中の家庭学習や遊びなど
家での過ごし方も充実させていきたいですね。

我が家も毎日何ができるんだろうと頭を悩ませています。
試行錯誤の日々ですが、
制限された中で子どもたちには少しでも楽しく過ごして欲しいと思い
利用しているものを紹介します。

タブレット

動画を見たり学習アプリをしたり何かと使えるタブレット。
学習以外に家時間を楽しむためにも役に立ちます。
自宅にWi-Fi環境があれば価格が安いWi-Fiモデルで充分そうです。

タブレットにLINEのアプリを入れました。
番号のあるスマホごとにしかログインできないと思っていましたが
Facebookのアカウントでもログインできることがわかりました。

必要最低限の連絡先を登録しておけば
メッセージを送ったり、通話をすることもできるので
子どもと家族の連絡手段として活用してます。
我が家には家電話がなく子どもが予定より早く帰宅した時など、
子どもが一人で留守番せざるおえない時があっても連絡が取れるので助かります。
(一人で留守番にならないのが一番安心ですが、いざという時の保険として)

生活の中でインターネットを利用することは
ICT(情報通信技術)にもなります。
プログラミングに挑戦してみるのも面白いですね。
スクラッチをはじめよう | ワイワイプログラミング | NHK for School

HUAWEI 10.1インチ Androidタブレット MediaPad T5 AGS2−W09 ブラック


学習コンテンツ

臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
文部科学省が休校中の学習支援に利用できるコンテンツをまとめて紹介しています。
ちょっと見にくさはありますが、信頼できるコンテンツばかりなので安心ですね。

子供の運動あそび応援サイト
身体を動かす機会も減っているので、運動遊びも積極的に取り入れたいですね。
運動不足と言えば我が家でも困ったことがありました。
外出自粛中のある日、子どもがお腹を痛がることがありました。あまりに痛がるので祖父母はとても心配していたのですが、熱も吐き気も無く、昨日おならも2回ほど聞いていたのでおそらく便秘だろうということで、お腹を温めて様子をみていました。夕方排泄があった時には、すっかり機嫌もよくなりみんなでホッとしていました。いつもの生活なら痛みを伴うような便秘はないので、外出自粛による生活習慣の変化が体に悪影響を与えているのだなと感じました。
体のためには、運動も大切です。夏休みのように毎朝ラジオ体操をする、太陽の光を浴びるなどして体の調子も整えていきたいですね。

NHK for School 小学生~向け
我が家も活用してます。
Eテレで放送された学習に役立つ動画などのコンテンツが利用できます。
HPやアプリでタブレット学習に役に立ちます。
学年や各教科ごとに検索できるので、
興味が持てるものを少しずつ見るよう声を掛けています。
プレイリスト機能もあるので、見て欲しい動画を登録しておいて順番に見てもらうのも良さそうです。
学習コンテンツですがわかりやすく楽しんで見られるので、3歳の下の子も一緒になって見ていることも多いです。

NHKキッズ 3歳~7歳向け
娘がおかあさんといっしょの歌を気に入っているので
一緒に見て楽しんでいます。

みいつけた!
おかあさんといっしょ
ノージーのひらめき工房
ピタゴラスイッチ
おばけの学校たんけんだん
ミミクリーズ
にほんごであそぼ
ざわざわ森のがんこちゃん
あそビーバー

子どもが好きなものがいっぱい!!詰まったアプリです。
普段はテレビをあまり見せたくない家でも
外出自粛の今だから小さい子に安心して見せられるコンテンツは助かりますね。

利用時間を決めて途中で終了できたり、
遊びのアイデアを紹介してくれたりと
動画ばかりにならないような工夫もされています。
生活の中で適度に活用していきたいですね。

フライデーモーニング・スクール | NHK for School
理科・社会・プログラミング・生活の達人の先生たちが、Eテレの動画コンテンツを使って授業を行ってくれます。
NHKforschoolには素晴らしい教育動画コンテンツがありますし、好きな動画を選んで見るのも十分学びになり楽しいのですが、どうしても子どもの好みで偏ってしまいます。
各教科の専門家が子どもに伝えたい教育目標を持ち、それに合わせて動画コンテンツを選択し、子どもが興味を持てるような声掛けや着目するべきところを指導してくれるので、子どもが自分では見なかったであろう動画も見てくれます。
外出自粛、休校の長期化で、子どもへの教育の不安が出てきた今、オンライン授業の1つの形として素晴らしいと思いました。
4月現在では2日間6番組の放送ですが、また続けてもらえると良いなと思いました。

我が家では番組表を出しても隠れてて見つけにくかったのですが、番組表の画面でサブチャンネル表示を選択したり、放送中にチャンネルボタンで切り替えたりすることで視聴することができました。複数番組を同時放送するマルチ編成(サブチャンネル)を見るには
NHKプラスからも視聴することができますよ。
(2020年4月24日現在。配信期間が過ぎれば終了になる予定です。)

学研 家庭学習応援プロジェクト
普段は有料の学習システムの利用や漫画が読めます。
保護者向けにレシピ本もありました。
あなたの時間割表で、学年ごとに一日の過ごし方例が載っているのも参考になります。
アドレス登録でIDを作ることができるので、ログインすることでタブレット学習をすることができます。
タブレットのトップ画面に入れておくことで
子どもでも気軽に利用できますね。

きょうの時間割 - 進研ゼミ小学講座 - ベネッセ
休校中の生活リズムを整えることができるよう平日8時45分~
朝の会や1時間目 英語 2時間目 算数などきゅうけい時間をはさみながら
午前中いっぱい子どもたちの学びに関わる動画を配信してくれています。
きのうまでの授業で過去の配信も見ることができるので
見逃してしまっても、子どもの都合の良い時間帯に見ることができました。
学年ごとの教科書に沿った内容ではないですが、
年齢に関わらず楽しんで見ることができそうです。
気になる授業を選んで見ることもできます。

小学館 休校・休園中の自宅学習支援サイト「うちスタ」
会員登録無料で、3歳~小学生までの子ども向けの学習コンテンツがダウンロードできます。気に入ったら書籍を購入して利用してもいいですね。
「なっとQ〜」のドリルが面白そうです。

全国統一オンライン講座

東進と四谷大塚 中学生、小学生向けの無料講座です。
学校の教科書レベルの算数の授業を一年間分(1講座年間79,200円)を
無料で受講できます。
1回の授業30分~50分+確認テスト(10~20分程度)を週に2回利用できる予定です。
申込期間 4月21日(火)~5月31日(日)

我が家も申し込んで試してみました。
ログインは少し難しかったので
慣れるまでは大人が操作した方が良さそうでした。
教材をダウンロードして印刷して利用してます。

横で見ているとわかりやすそうな授業でしたが、
息子は「わかったわかった」と早合点しては間違うことが多かったので
見守りは必要そうだと思いました。

ドリル
新学年の学習内容も少しずつやっておいた方がいいかな・・・。
宿題が終わったらドリルの購入も検討してます。

できたよ ドリル 勉強 小学生 3年生 漢字 (3年漢字) N04611 学研ステイフル

3歳の娘用に最近興味を持っているひらがなのドリルも用意して一緒に取り組んでいます。

はじめてのひらがな(1集) (もじ・ことば)

集中力は長くは続かないので、10分や20分など時間を区切って時間を計って始めるのもオススメ。
あと何分と思うと不思議とやる気が出るものです。
キッチンタイマーが数字が見やすくて使いやすいです。




通信教育
これを機会に通信教育を始めるのも検討してもいいですね。
進研ゼミ、Z会、ポピー、スタディサプリなどその子にあったものを見つけたいですね。







我が家も継続していける自宅学習の形を模索しています。

自宅学習・家時間の過ごし方アイディア

宿題

・今まで習った漢字を使った熟語や文章を考えてノートに書きだす。
・教科書の音読、教科書の文章を句読点や段落を意識して書き写す。
・算数のプリント  かけ算など
などがありました。
プリントは自分で取り組んでいますが、ノートに書く宿題は苦手なようで付き添っていないと進みません・・・。

そう合

ウイルスについて学ぼう
手を洗おう
感染予防のためには予防のための知識を学んで実践することが大事。
コロナで不安な時だからこそしっかり伝わります。
これこそが今一番必要な生きるためのスキル!!!

好きなアーティストや可愛い歌で、楽しく手洗いを身につけられるのもいいですね。

あわあわ手あらいのうたはホームページからポスターも印刷できるので、クリアファイルに挟んで洗面所に貼りました。
アレクサで曲を流すことも出来るので、子どもと手を洗う時に使うと覚えられますよ。


音楽や体育のようなもの

声を出す機会も減るので、
歌う時間を作るのもストレス解消にもなって良いですね。
小さい子なら、カレンダーの裏などに歌詞を書いて貼りだし、
今週の歌として毎日一緒に歌うのも楽しそう!!
季節の歌とかパプリカとかかなぁ~。

引きこもり生活では、曜日感覚もあやふやになってきますね・・・。
朝の会と称して、歌を歌ったりラジオ体操をしたり
今日は何月何日ですと日付を意識したり、
時間や季節の変化を感じられることも意識していきたいです。

いつもと同じように過ごすことも安心感が持てるので
保育所や学校で過ごすように生活リズムを保って過ごすのも大切ですね。

庭の花や野草を飾るのも素敵。
昨年植えたラナンキュラスとムスカリがたくさん咲いているので
摘んできて部屋の中に花を飾るだけでも華やかになって和みます。
ラナンキュラスは、一つの球根からたくさん出てきますし、一輪でも華やかになるのでお勧めです。(球根の植え時は11月~12月頃。その頃になったらぜひ植えてみて!!)


プランターでも良いので、夏に向けて植物を植えるのも良いですね。
朝顔なら5月頃植え時です。観察日記をつけるのも良さそう。



折り紙、お手玉、けん玉、縄跳び、フラフープ、反復横跳び・・・
家の中や家の周りで楽しめる遊びも取り入れています。
けん玉は、けん玉で有名な演歌歌手の三山ひろしさんが動画を後悔しているので、一緒に挑戦してみるのも楽しいです。
三山ひろし 春休みけん玉教室
歳の近い子のすご技を見るのも刺激になりますね。
【けん玉 小学5年生】スゴ技10連発!世界選手権決勝トーナメントに最年少で進出したスパーキッズ!
取り組む前に動画を見ることで、やる気を刺激します。

【楽天ランキング1位】山形工房 競技用 けん玉 大空 日本けん玉協会 認定 公式戦 KENDAMA ケン玉 けんだま 国産 日本製 単色 赤 青 緑 ピンク 黒 水色 木地 黄色 日本けん玉協会認定 New 競技用けん玉「大空」国産品


お手玉は小豆で作りました( *´艸`)10×16cmの布を切ったり、糸通しや玉止め、ぐしぬいなど小学3年生でもできる範囲で作りました。中に入れる重りは、3歳の娘にスプーンで小豆をすくって計ってもらいました。日本のお手玉の会に掲載されている競技用お手玉の作り方を参考に一個40gにしました。上手に縫えるようになったらざぶとん型に挑戦するのも良いですね。
私は、学校の授業で一日10分×10回くらい練習して片手お手玉(2個)ができるようになりちょっとした特技になったので、子どもたちにも挑戦してもらえたらいいなと思ってます。

【送料無料】こぐまちゃん お手玉巾着セット(4個入り) 伝統玩具 伝承玩具 保育園 幼稚園 子供 大人 施設 おもちゃ こども キッズ ギフト プレゼント 可愛い かわいい キャラクター グッズ ホワイトデー/ギフト/プレゼント


反復横跳びは、床にマスキングテープを貼るだけで廊下など狭い場所でもできますね。

トランポリンも気になってます( *´艸`)


【関連記事】
【外出自粛】休校中にオススメの昔遊び(お手玉 けん玉)

カラオケ
ニンテンドースイッチやPSなどで接続してカラオケを楽しむこともできます。
カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch
時々無料で利用できる日があったり、有料でも3時間330円~と安いので、気軽にお試しできますね。


演奏が得意なら、ピアニカや自宅のキーボード等で
音楽の教科書の曲を演奏するのも楽しいですね。
楽譜付きなら一人でもやりやすい。

アンパンマン ピアノえほん


身体もなまるので、ダンスやラジオ体操なんかして体も動かしたい!
嵐のダンスに挑戦してみるのも面白そうだ( *´艸`)ムズカシイ
ARASHI - Turning Up [Official Choreography Video]

娘はおしりたんていを毎日見ているので、毎回踊ってくれるのが私の楽しみでもあります。おかあさんといっしょの歌で踊るのも喜んでいます。好きな歌でダンスを楽しみ体をこまめに動かしたいですね。

家庭科

ご飯を炊こうとしたら息子もやってみたいと言いました。
米の計量から研ぎ、炊飯スイッチまで押してくれました。
ご飯が炊けるのは生活に必要な力。
やりたい気持ちがある時にはどんどんやってもらいます。
最近買った炊飯器は美味しく炊ける上に
内窯も子どもでも扱いやすいサイズなのが良かったです。

【キャッシュレス5%還元店】象印 1升炊き 炊飯器 IH炊飯ジャー 極め炊き 黒まる厚釜 NP-VI18-TA ブラウン【送料無料】【KK9N0D18P】


娘がぐりとぐらのカステラが食べてみたいと言っていたので
絵本に出てくるお菓子作りをして楽しむのも良さそう。

夢の名作レシピ 第1巻 マンガに出てくるお菓子とごはん マンガ・絵本・アニメのあの料理がつくれる! マンガに出てくるお菓子とごはん [ 星谷菜々 ]


息子には、フレンチトーストも作ってもらいました!アイラップに卵と牛乳と砂糖とシナモンを混ぜて、食べやすく切った食パン入れて浸してホットプレートで焼いて、火傷だけ注意すれば良いので簡単で楽しいクッキング遊びになりました。
火傷が心配な下の子は子ども用の軍手をはめています。

遊びに使うお手玉も子どもと一緒に作りました。
10cm×16cmの俵型、小豆は40gにしましたよ。
玉止めや直線縫いのやり方を伝えました。裁縫の勉強になりました。

アーテック/お手玉5色組[artec/学校教材/学校文具/小学生/幼児/自由研究/自由工作/夏休み/冬休み/手芸/工作/キット]


図工 美術



あつまれ どうぶつの森

無人島暮らしが楽しいゲームです。
休校中の楽しみに購入しました。
息子も夢中になって遊んでます。

あつまれどうぶつの森で花の混色をするのに
色の作り方に興味を持った息子。
混色で色を作りながら水彩画を楽しみました。
水彩画を上手に描きたい! - ベネッセ 教育情報サイト
水彩画の描き方を動画で学んでから描き始めることで、勉強している感がでました。

夏休みの課題の先取りやコンテストへの出品など
目標を持って作品づくりに取り組むのもお勧めです。
(夏休みの自由研究も今の内から始めちゃいましょうかね。)

ぬり絵や迷路を印刷して遊ぶのも楽しいですね。
幼児から小学生まで各種レクリエーションや学習素材が印刷できるサイトが助かります。
気になるプリントを印刷して壁に貼っておくこともできるので、生活の中での学びの機会を増やせます。
幼児教材・知育プリント ちびむすドリル
ちびむすドリル 小学生
新型コロナウイルスとの戦いは長期戦になりそうなので、家庭学習を少しでも進めておきたいですね。
プリンターがあると学習プリントや写真が気軽に印刷できます。
休校中の生活を記録するのに月間生活表なども活用しました。

キヤノン CANON インクジェットプリンター「PIXUS(ピクサス)」[L判〜A4対応/USB2.0] TS203


工作
牛乳パックでビックリ箱を作りました。
必要なものは、牛乳パック、箱用1パック、飛ばす用1パック以上。
ペン、定規、ハサミ、ホッチキス、テープ、ゴム、油性ペン。
箱の大きさは厚みを2cmと2.3cmで作ると、緩すぎずきつ過ぎずちょうど良き感じでフタができます。
牛乳パックを切る時は折り目のついた部分ではなく面の真ん中を縦に切り裂くように切ると箱のフタと下の部分のセットが作れます。
絵が可愛ければ活かせばいいし、内側の白い部分に油性ペンで絵を描いても楽しめます。
フタがゆるくなった時はビニールテープを貼ると開きにくくなりますよ。
ホッチキスの針は危ないので内側に合わせ目がくるように留めます。
怪我が気になる時はテープでカバーしても良いですね。

中の飛び出す部分は、4.85cmくらいの長さで輪切り。
牛乳パックの上と側面を除いた本体の部分を使い、1パックから4つ取れます。
底をカッターなどで切り落としてから、たたんで輪切りにします。
4.85cmを測るのが難しい時は、紙でパックの長さを合わせて4つ折りすると4等分の定規ができるので目印をつけるのに使えます。
多少長さが違っていても大丈夫なので、あまり神経質にならなくてもOKです。
ビニールテープなどで飾り付けしてもかっこいいですよ。

飛び出す部分はバラバラでも面白いのですが、つなげて長くすれば、シェンロンのようなかっこよさで飛び出してきます。
心臓の弱い方には危ないので、驚かすのはほどほどにしましょう( *´艸`)

箱の展開図や組み立ての勉強にもなるかなと思います。

国語&社会

漫画を読むのも言葉を聞いたり、文字を読むことになるので勉強になりますね!
じっくりと読書を楽しむ時間も作りたいということで、
子どもたちが大好きな作品をまるっと贅沢大人買いしました。
フリマアプリなどを活用したり、楽天のセールでまとめ買いすることでお得に購入することができます。
外出自粛の今は外出娯楽費がかからないので、そちらの予算をまわしていると思えばそれほど高くない買い物かなと思います。
読み終わったらフリマアプリなどに出品することもできますね。


おしりたんてい むらさきふじんの あんごうじけん (おしりたんていファイル 1) [ トロル ]

娘はおしりたんていが大好き!!
テレビ版を見ながら絵本を広げて楽しんでいます。

【新品】ドラえもん 藤子・F・不二雄大全集 (1-20巻 全巻) 全巻セット

息子は、藤子・F・不二雄大全集に夢中です。
図書館で借りたり、実家にあるものを持ってきたり、足りないものは買ったりして楽しんでいます。
辞書並みの厚みの本を1日でサラッと読んでます。(*'ω'*)

小説 映画ドラえもん のび太の新恐竜 (小学館ジュニア文庫) [ 藤子・F・ 不二雄 ]

小学3年生になった息子。
今まで文字中心の本は読んでいないので、挑戦してみて欲しいと思い小学館ジュニア文庫の映画ドラえもんの本を購入しました。
読み聞かせたり、わからない言葉を調べたり、漢字を調べたりと国語の勉強につなげることもできそうです。
漢字にはふりがな付き、最初にカラーページが1ページありますが、ストーリー中の挿絵はありません。
1ページ15行、257ページあります。
映画が見られないからこそ、知りたい気持ちから難しい本でも読んでくれたら良いですね。
読書の楽しみに気づけたらいいなと思います。

小学漢字に強くなる字典

わからない漢字が出た時にすぐに調べられるように辞典も購入しました。
小学校の漢字に絞られているから1つひとつの漢字の説明にしっかりページがとられていて、イメージが掴みやすいイラストや熟語や使い方が載っていて調べやすそうです。
休校中の自主学習で習った漢字を辞書で調べ、関連する熟語や使い方をノートに書きだしています。


集英社版学習まんが日本の歴史(全20巻特価セット)【2冊分お得な特別定価】 「はって楽しむ!日本史イラストマップ」つき

漫画で歴史の勉強も良いですね。


お料理や掃除、洗濯のお手伝いで
計量、個数を数えるなど算数の勉強や
家庭科の勉強にもなります。
テレビのニュースを見ながら、一緒に考えることで社会の勉強にもなります。
生活の中にも学習につなげられることもたくさんあります。
机に向かうだけが学習ではない!
色んな方法でまずは楽しく過ごせるといいですね。

参考記事
【外出自粛】家の中で比較的静かに異年齢でも楽しめるゲームの提案 かくれんぼ・宝探しゲーム
【小学生】あさがおの種や間引いた苗の活用法 水耕栽培 グリーンカーテン 休校中の自由研究にも
【節約】キッズヘアカット 我が家で使っているヘアカット用品の紹介
【外出自粛】美味しく炊ける炊飯器の選び方 象印の圧力IH炊飯器を買いました!
【自宅学習】やりたいことから始まる学びがあってもいい 鍋でご飯を炊く

新しい記事一覧 ▼

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

ameblo

Twitter▼

スポンサーリンク▼

テキストを入力▼