※ 当サイトでは、Google AdSenseとアフィリエイト広告を利用しています。

【家づくり】SONY49型液晶テレビ BRAVIA(KJ-49X8500F)を購入 大事なのはTVで何がしたいか?地上波が映らなくなるトラブルも

以前からテレビが欲しいと思っていましたが、本当に気に入ったものが欲しいと先送りにしてきました。
クリスマスに息子がニンテンドーSwitchを購入して、大画面でやりたくなったこともあり、買いに行きましたよ!

買ったのは、SONY49型液晶テレビ BRAVIA(KJ-49X8500F)です。
BRAVIAは、北川景子さんがCMされていますね。
「TVで見たいのは、もうテレビだけじゃない」のコピーが印象的です。
AndroidTVなので、テレビ番組だけではなく、ネット動画もたくさん視聴できるようになってきています。
普段、スマホやタブレットでネット動画を見て、あまりテレビ番組を見ない人でも、大画面でネット動画が視聴できるようになるのは魅力ですね。

店頭で見たときにちょっと大きすぎない?と思いつつ映画が見たいという夫の希望を第一に決めましたよ!
買う前に考えたこと色々メモしておきます。

現在TVを見るのに使っているものは、結婚した時に購入したPC兼TVで10年近く利用しています。PCなので、ネット動画もマウスの操作で見られたので便利でしたが、起動が遅いのでテレビが点くまでに時間がかかりました。
ネット動画が大画面で見られることと起動が早いのは、テレビ選びの条件の一つでした。
頻繁に買い替えるものでもないので、本当に気に入ったものを買いたいと思いました。

まず考えているのは
お互いにテレビに求めることは何か?
生活の中でどのように活用していくか?
ゆっくりと考えて話し合ってきました。
夫婦の大きな希望としては



  • 50型前後の大きな画面で映画が見たい
  • 第一希望SONY。Panasonicか東芝でも可




  • 2番組録画ができる
  • Amazon prime videoなどネット動画が見られる(androidTV)
  • キッチンからも見えたらいいな
  • 安くなるなら旧製品も可。


各メーカーどんな特徴のTVを出しているのか、カタログや実店舗で下見も行います。
画面の大きさはネットでは分かりにくいので実店舗の魅力ですね。

店頭で見たときと家での印象は違うので、家にTVの画面を入れると、思ったより大きい(小さい)というのはよくあります。
TV設置予定の場所に、購入を検討しているテレビの大きさを想定してマスキングテープで再現してみました。カタログなどで確認したサイズをメジャーで測って、「」のように四つ角を作るだけでも良いですね。
現在のTVと比較した大きさの違いもわかり、画面の大きさがイメージしやすくなりました。
設置してから思ってたのと違うを防ぐために、マスキングテープでTVサイズを作るのは是非やってみて欲しいと思います。

購入までの検討の流れ

  • テレビの購入で実現したいことができるかどうか、ネットでの評判も確認して、気になる型番と金額をメモしておく。
  • 電化製品が安く購入できるのはいつか?今回は、初売りなら安いのではと考えた。
  • 実店舗をめぐり見積りを出してもらう。
  • 最後、本命の家電量販店の店舗で、保証サービスや取付金額を合わせても想定予算内であれば購入。
  • コレが欲しいという商品に出会えるまで購入は待つ。(セールでコレでいいじゃなくて、コレがいい!に出会えるまで待つ。例え1年かかっても待つ。)
  • 良いものがあればネットでも実店舗でもOK。

年末年始で安く購入できる目玉商品には、PanasonicやSHARPの商品がありましたが、希望しているサイズがありませんでした。
サイズやメーカーにこだわりがなくやりたいことができるのであれば、その中から選ぶのも良いかもしれません。

ネット動画の視聴には、ネット接続ができるandroidTVが使いやすそうだったのと夫のこだわりで、我が家はSONYのTVを選びました。2番組録画はできないようでしたが、今まで使っていたもので録画もできるのでしばらくは問題ないかと思います。必要ならばレコーダーの購入を検討したらいいかなと思っています。
価格は同型他社製品より高くなりましたが、最後に大事にしたのは夫のワクワク感でした。
1万円前後の違いはありましたが、今回は妥協せず好きなメーカーのものを選べたという満足感を大事にしました。
単純に少しでも安いものを選んだ方がいい時ももちろんありますが、今回の買い物で毎日の生活が楽しくなるなら費用対効果としては無駄にはならないかなと思いました。
物を選ぶ時のトキメキは大事ですね。
夫も「SONYには何回か裏切られてきたけどやっぱり好き」だと話してます。
どんな小悪魔娘かと思いますね('Д')

購入後に気づいたこと

設置は購入から3日後。
業者の方が二人で運び入れ、Wi-Fiの接続設定までしてもらえ、1時間もかからず設置が終わりました。

転倒対策
棚があるから壁付けにこだわらなくてもいいと思っていましたが、よく考えたら転倒の不安がありますね。
転倒対策も考えておかなければと思いました。
TVにも転倒防止用の固定部品はついていますが線一本だけなので、転倒防止という意味では壁付けの方がしっかり固定できて安心そうですね。
電気屋さんでは選べませんでしたが、白い金具もあります。
シンプルホワイト好きには嬉しい色ですね!

角度が左右45度調整できるので、日差しが強い日の反射防止やキッチンなどからテレビを見たい時にも便利です。



予想はしてたけどやっぱり大きい!!
設置した感想は、デカい!デカすぎたのでは?という印象。
日常遣いにここまでの大きさ必要だったかな?('Д')
でも、夫は満足そうです。
これで映画を見たら迫力ありそうですね。
1週間も見てると見慣れてきましたよ(*'ω'*)

目がチカチカする
画面が大きくなったので明るさも増えたためか、最初の設定のままでは目がチカチカして感じました。
リモコンの視聴中メニュー設定で、画質の明るさや色の濃さ等を設定することができます。私は『ゲーム』モードが一番しっくりきました。
気になる方は調整してみて下さいね。

Amazon prime videoが見たい
Amazon prime videoが見られるようにしたかったのですが、最初の時点ではYouTubeやhuluの表示はあるもののAmazon videoの表示がありませんでした。
追加設定をしてログイン設定をしました。

アレクサ連携
アレクサとの連携で電源の入り切りもできるので設定しました。
テレビの呼び名を決めてその名前でテレビを指定してアレクサに声をかければ電源の入り切りをしてもらえます。
チャンネルの変更や音量調節もできるようですね。
家に帰ってきて上着を片付けながら、子どもの世話をしながら「アレクサテレビつけて」と声をかけるとテレビがつけられるので、何かをしながら他のことができるのは助かります。

あと、どうでも良いようなことですが、最初は、「アレクサテレビ消して」と言ってからしばらくして画面が消えてからアレクサが「はい」っと返事をするのが、(はいはい、消してあげましたよ。めんどくさい。)感があって嫌だったのですが、途中でピコ音に変更することを提案してくれました。返事の音声より音の方がしっくりきました。

TVのリモコンで簡単に動画が楽しめる
YouTubeなども見やすく子どもが見過ぎてしまうのではと少し心配です。
様子を見てルール作りしていかないとですね。
YouTubeでアーティストの公式ミュージックビデオが見られるのも嬉しいところです。
米津玄師の『レモン』と『LOSER』のMVを大画面で見ました。星野源の『アイデア』も良かったです。
PCやタブレットの画面で見るよりも細かなところまで見えてMVの作品としての良さもよくわかりますね。いつも見ている動画も大画面で見ることで新しい魅力に気づくこともあるかもしれませんね。

Abema TVは、スマホやPCで見るものという印象があり興味がありませんでしたが、CSデジタル放送のように多数の専門チャンネルを並行して配信していて番組選びもリモコンで簡単に操作ができるので意外と便利そうです。
リアルタイム視聴のみですが、自分が選ばないような番組との新しい出会いがあって楽しそうです。

Netflixも購入特典で無料で見られたので視聴しました。
『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島』
以前にも見たことがあった映画でしたが、大画面で見るとまるで別の映画を見ているような新鮮な気持ちで見ることができました。4K表示はありませんでしたが、生き物たちが飛び出してくるような迫力ある映像が楽しめました。
自宅に居ながらも映画館で3D映画を見てきたような満足感を感じることができました。
動画サービスで自宅映画館も楽しめますね!

日本語&日本語字幕の視聴ができるので、子どもが寝ているから静かにしたいけど映画を楽しみたい時、子どもたちがうるさくて聞き取りにくい時にも便利です!Amazonプライムビデオでは日本語字幕はついてないので、テレビも字幕でみるのに慣れている人はNetflixが使いやすそうです。

リモコンの受信
リモコンはテレビの真ん中下部の受信部に向けて使わないと反応しないことがある。前のテレビは反対に向けて押しても受信してくれてたのでやや不便です。受信部前に物や人が立っていてもダメです。


早送りがめんどう
外付けHDDを購入して本体の録画機能を使用していますが、CMをとばすオートチャプター機能はないので、数十秒ずつ早送りしてます。
少し不便ですがうまくつきあっていけばいいかなと思います。
不便な時はレコーダーを追加で購入すると良さそうです。(ダイジェスト再生という機能を使うようです。)

貰い物のPS3があるのでDVDはプレステで再生することで見ることができるので、レコーダーはしばらく購入予定ありません。(^^)

ナスネを使えば、録画したテレビ番組などをお出かけ先から視聴することも可能になるようです。家の中でも便利そうですね。

nasne (ナスネ) 1TB


ホントは、TVerに接続して見られれば満足なんですけどね( ;∀;)今は対応していないみたい・・・。(2019年5月現在、いつの間にかアプリが追加されて視聴可能になっていました!地上波では受信できないテレビ東京などのドラマも大画面で見られるので嬉しいです。)

夫が好きで登録しているdアニメも視聴可能なので登録しています。(dTVならアンパンマン見られるのにdアニメは幼児向け少ないと私は毒づいてますが('Д'))

ところで、Nintendo Switchは我が家のテレビに投影されているところをあまり見ません。息子はゲームをするより、ゲームのYouTube動画を見てる方が多いかも。
特に平日は、学童に行っていてする時間も無いので手に取ることも忘れているようです。ゲームに夢中になりすぎるよりは親としては嬉しいけれど、ゲーム高かったのに使わないのはもったいないなぁという気持ちもあり複雑です。(^-^;
Switchは、私が仕事で祖父母宅に預けるときなどに活用できたら良いかなと思っています。

Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド

息子が選んだのでシンプルホワイト好き泣かせのハデ色(T_T)我慢です。


テレビについて、すべてを叶えるのは難しく不便な点ありますが、大事なのは自分は何がしたくてどんなところが許容できるかということだと思います。ブラビアのTV購入を検討中の方の参考になれば幸いです。

トラブル解決

2021年4月のある日
ネットのサブスク動画は見られるのに、地上波だけが映らなくなるというトラブルがありました!
一日経っても改善されず夫に確認してもらったところ、再起動することで通常に戻りました。意外な見落としもあり得るので、大丈夫と思うことも一つ一つ確認してみて下さいね!

新しい記事一覧 ▼

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

ameblo

Twitter▼

スポンサーリンク▼

テキストを入力▼