※ 当サイトでは、Google AdSenseとアフィリエイト広告を利用しています。

【絵本】絵本選びの参考に我が家の本棚紹介


我が家の絵本棚紹介

元々保育士をしていたこともあり
学生時代から集めていた本も含めて
図書館や古本屋のリサイクル、フリーマーケットで手に入れた本
子どもが気に入って新品で購入した本
気づけばたくさんの絵本が集まっていました。
中には2冊購入したものも(*'▽')

本棚の中を整理してもなぜか混じってしまって
ごちゃまぜな本棚だけど
そういう本棚の予期しない並びや出会いも楽しいもの。
絵本選びの参考に良かったら覗いて見て下さい。

絵本の選び方

0歳 視界がボヤッとしてるので色がはっきりしているもの。
1歳 ボードブックなど、破れにくく手に取りやすいサイズのもの。
2歳 言葉の吸収が実感しやすい時期!繰り返しやリズミカルな言葉のもの。
3歳 お手伝いが楽しくなる時期。生活体験につながる絵本も良い!
4歳 長い話もじっくり聴けるようになってくる。
5歳~小学校低学年頃 好きな本を読み聞かせしていく。

年齢ごとざっくりと分けてありますが、子どもによって個性があるので、子どもの様子を見ながら進めていけたら良いのかなと思います。子どもが選んだ本が難しい絵本でも、絵を楽しむだけでも、話を簡単に伝えることもできます。読みたいと選んだ本が、子どもにとって今必要な本だと思います。

何歳でも子どもの好みがあるので、図書館などで自分で選ぶことができる環境を用意できると良いですね。

本を破ってしまう子

個性というところでいうと、子どもは一度は通る道だと思いますが、本破りにハマってしまった子どもは図書館にいれていくと大変です( ;∀;)
その時期は、破られても良い本を数冊用意して自宅中心で絵本を楽しみます。
「読めなくなるから破らないでね」と伝えつつ、テープなどで補修しながら大事に扱うことを伝えていきましょう。
(絵本を破ってはいけないということを子どもは知らないのです。じっくり伝えましょう。)
同時に、新聞紙などで破る遊びを充分にすることも大事かなと思います。
満足して飽きるまでやらせてあげると破り期を卒業する子も出てくるかと思います。
(個性なので約束はできませんが( ;∀;))
本に触る(破る)と怒られるではなく、読んでもらって楽しい気持ちが大きくなっていくように関われるといいかなと思います。

小学生になったら

小学校に上がったから自分で読めるでしょ?と突き放してしまうと本を読みたくなくなってしまうようです。それに、自分で読むと読むだけでいっぱいいっぱいで、物語の世界に入り込みにくい。
小学生になっても、求められるうちは読み聞かせを続けていけるといいなと思います。 


・ピヨピヨスーパーマーケット 工藤ノリコ 佼成出版社

・おおきくなるっていうことは 中川 ひろたか 村上 康成 童心社

・100かいだてのいえ いわいとしお 偕成社
・はたらきもののじょせつしゃけいてぃ バージニア・リー・バートン 福音館

・バムとケロのにちようび 島田ゆか
・せんろはつづく 竹下 文子 鈴木 まもる
・おふろだいすき 松岡 享子 林 明子
・ふたりはともだち アーノルド・ローベル 文化出版局

・どんぐりむらのだいくさん なかやみわ
・のせてのせて 松谷みよ子 福音館
・いないいないばあ 松谷みよ子 福音館 
・あかちゃんのうた 松谷みよ子 福音館
・ピヨピヨもりのゆうえんち 工藤ノリコ
・こぐまちゃんありがとう わかやまけん こぐま社
・しろくまちゃんのほっとけーき わかやまけん こぐま社

・うみのいきものデラックス135 のりものいろいろかくれんぼ いしかわこうじ
・たべものどこ? 山形 明美
・おでかけ版いないいないばああそび
・だるまさんが かがくいひろし ブロンズ新社

・いもほりよいしょ きむらゆういち いもとようこ
・きんぎょがにげた 五味太郎 福音館

・ロボットボット こかぜさち わきさか かつじ
・おしくらまんじゅう かがくいひろし
・ぺろぺろりん 小野寺悦子 林 なつこ
・うみだーいすき こねこちゃんえほん いもとようこ
・アンパンマンとまほうのもくば(アンパンマンのおはなしでてこい3)
・アンパンマンとロールパンナ(アンパンマンのおはなしでてこい4)
・たくちゃんのおふろやさん 北森 紀子
・あなぽこえほん ふうせんねこ せなけいこ
・はじめてのぼうけん1 ぴょーん まつおか たつひで ポプラ社

・ボードブック版 はらぺこあおむし エリックカール
・アンパンマンのいないいないばあ みっけ!
・わたしたちのカメムシずかん―やっかいものが宝ものになった話 (月刊たくさんのふしぎ2016年11月号) 鈴木 海花 はた こうしろう

・特撮博物館
・ドラえもん 南極のサイエンス
・ドラえもんの理科おもしろ攻略


・kodomoe付録絵本
・ぼくのおじいちゃんのかお 天野祐吉 福音館
・999ひきのきょうだいのはるですよ 木村研 村上康成 ひさかたチャイルド

・サバイとピリィのほしのともだち はぎの ちなつ
・サバイとピリィのやくそくのケーキ はぎの ちなつ
・サバイとピリィのまほうのぼうし はぎの ちなつ

・ポポチーむら ひみつのクリームツリー はぎの ちなつ
・わにわにとあかわに 小風 さち 山口 マオ 福音館

・上野動物園ガイド
・しょうぼうじどうしゃじぷた 渡辺茂男 山本忠敬 福音館

・ちいさなねこ 石井桃子 福音館

・おおきなかぶ アレクセイ・ニコラエヴィッチ・トルストイ 福音館

・はじめてのおつかい 筒井頼子 林明子 福音館
・ちいさなろば ルース・エーンズワース, 石井桃子 福音館

・ぐりとぐら 中川李枝子 大村百合子 福音館
・おなかをみせて
・ぐりとぐらのえんそく 中川李枝子 大村百合子 福音館
・こすずめのぼうけん ルース・エーンズワース 石井桃子 福音館

・えんそくバス 中川ひろたか 村上康成 童心社
・おふろでちゃぷちゃぷ 松谷みよ子 福音館

・かえってきたおとうさん エルサ・H.ミナリック, モーリス・センダック 福音館

・14ひきのやまいも いわむらかずお 童心社

・ゆうびんでーす! 間瀬なおかた ひさかたチャイルド
・あいうえおであそぼう! フレーベル館

・あいすることあいされること 宮西達也 ポプラ社
・ましろとカラス ふくざわゆみこ 福音館
・9ひきのうさぎ せなけいこ ポプラ社
・10パンダ 岩合日出子 岩合光昭 福音館

・どうぞのいす 香山美子 柿本幸造 ひさかたチャイルド
・ハロウィンのランプ 小林ゆき子 岩崎書店
・てぶくろ エヴゲーニ・ミハイロヴィチ・ラチョフ 内田莉莎子 福音館
・とうさんはタツノオトシゴ エリックカール 偕成社

・でんしゃでいこうでんしゃでかえろう 間瀬なおかた ひさかたチャイルド

・たんじょうびのごちそう 木村裕一 黒井健 偕成社
・みんなで!いえをたてる 竹下文子 鈴木まもる 偕成社

・ムーミンのともだち トーベ・ヤンソン 松田 素子 講談社
・ダンゴムシみつけたよ 皆越ようせい ポプラ社

・くろくんとふしぎなともだち なかやみわ 童心社
・どんぐりむらのおまわりさん なかやみわ 学研教育出版
・あきえとちいさないもうと 筒井 頼子 林 明子 福音館
・おたすけこびとのクリスマス 中川千尋 コヨセジュンジ 徳間書店
・はくぶつかんのよる イザベル・シムレール 石津ちひろ 岩波書店
・リンドバーグ トーベン・クールマン ブロンズ新社

・りんごかもしれない ヨシタケシンスケ ブロンズ新社

・こんとあき 林明子 福音館




・たまごのあかちゃん 神沢 利子 柳生 弦一郎 福音館

・トラックはこぶよ こもりまこと 福音館
・リサとガスパール えいがにいく アン グットマン ゲオルグ ハレンスレーベン ブロンズ新社
・アンパンマンとみずのしろ アンパンマンのおはなしでてこい1 フレーベル館
・よいしょ 三浦太郎 偕成社
・あーんあん せなけいこ 福音館
・パオちゃんのかいすいよく なかがわ みちこ PHP研究所
・パオちゃんのなつまつり なかがわ みちこ PHP研究所
・うみのいきものかくれんぼ いしかわこうじ ポプラ社
・いただきまーす こねこちゃんえほん いもとようこ 金の星社

・ノンタンシリーズ キヨノサチコ 偕成社
【ノンタンあそぼうよ 3歳から】

サンタクロースだよ
いもうといいな
おばけむらめいろ
あわぷくぷくぷぷぷう
ぱっぱらぱなし
【赤ちゃん版ノンタン】

いないいなーい
もぐもぐもぐ
にんにんにこにこ
じどうしゃぶっぶー

・ボードブック版 はらぺこあおむし エリックカール 偕成社

・となりのトトロ 徳間書店
・ジブリだいすき♪たのしいおうた ポプラ社

・とびだす!うごく! すいぞくかん (てのひらえほん) わらべきみか 小学館
・とびだす!うごく! こうえん (てのひらえほん) わらべきみか 小学館



ちなみに、絵本は買ってきた瞬間に表紙カバーを外してしまうことが多いです。
カバーがずれてしまうと気が散ってしまうので、子どもが扱うときはカバー無しが楽です。
カバー専用箱を用意して大事にとってあります。(何に使うか・・・)

自分自身書き出してみて絵本の多さに驚きました。
良いと思った本を集め過ぎちゃいましたね。
子どもと一緒に絵本を楽しむことができる時間はほんの少し。
小学何年生まで読み聞かせさせてくれるかな?と楽しみです。

まだまだ我が家の本棚の一部ですが、気になる本ありましたか?
お子さんとの大事な時間
みなさんの絵本選びの選考になったら嬉しいです。

楽天ROOMで気になる本紹介中
楽天ROOM絵本
楽天ROOM小学生教材
楽天ROOM私の気になる本

スポンサーリンク

新しい記事一覧 ▼

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

ameblo

Twitter▼

スポンサーリンク▼

テキストを入力▼