※ 当サイトでは、Google AdSenseとアフィリエイト広告を利用しています。

【入院】長期授乳を希望していたのに入院、突然の断乳で困っていること 娘の寝かしつけと夜泣き対策

困ったの記録でまだ解決してませんが、考え中のこと記事にしました。

突然の入院 断乳へ

先月、突然の入院で大量のステロイド薬を服用することになりました。

2歳の娘に授乳していることを伝えると
主治医は、授乳継続しても良いよ。と言ってくれました。
薬剤師は、量が多いからあまりお勧めはできないかな。と言っていました。
看護師さんも、授乳にあんまりいい顔はしていませんでした。

それでも、主治医が良いと言ってくれたので、1週間ほどは授乳継続しましたが、娘の発熱と私の気持ちの整理もついたので決意しました。

正直、自然な形での卒乳を希望していたので、突然の断乳になってしまったことはショックが大きいです。

息子の時は年中まで飲ませていて、保育士さんがみんなの前でおっぱい飲んでるのは恥ずかしいことと植え付けて、一応本人の希望で卒乳になってしまったのが納得いっていなくて悲しくて、今度こそは子どもが希望するまでと思っていたので、予想以上に早い卒乳に戸惑っています。

ただ、病気自体は減薬に時間はかかるけど完治の可能性は高いし、現時点では薬でコントロールできているし、副作用に対する治療も必要としていないので、不幸中の幸いとして受け入れていくしかないのかなと思います。

最後に授乳できたのは、入院して1週間ほど、病院にて3月6日(水)だったかと思います。
その後、娘が発熱したことで強制的に会えなくなったことと、娘にも薬の影響があるのではないかと私も不安になったことが理由でした。
私の治療開始時に、ステロイドは免疫を抑制するので感染症にかかりやすくなると聞いていましたので、母乳を通して薬の影響があるかもしれません。

娘のための最善を考えた時に、授乳継続は良くないと私も断乳を決意することに至りました。

娘にも1週間という時間があったので、授乳できなくなるかもしれないと言い聞かせる時間が持てたのは良かったかなと思います。

もし、服薬で断乳を勧められた人でも、入院初日は検査だけで服薬が無いこともあるので、服薬していない間だけでも授乳できないか相談してみるのはオススメしたいです。
一時帰宅できることもあります。
子どもにとっても大切な時間になると思うので、母体的にも許せば検討して見て下さいね。

断乳後のケア

2、3週間くらいは出てましたが、長期中乳で夜しかあげていなかったこともあり、突然の断乳でも乳腺炎にならずにスムーズに止まりました。(6ヶ月以上経てば、乳がん検診も受けられますね。)
赤ちゃんが小さく授乳期間が短い方は、ケアの方法について助産師さんにも相談出来たら安心ですね。

入院中大変だったこと

入院中大変だったのは、夫です。
今まで添い乳で寝かしつけていたのを寝かしつけしなきゃいけないのですから。
夫は、しばらく使ってなかったエルゴを引っ張り出してきて寝かしつけに使っていました。夜泣きをしたら、トントンするけど、起き上がってしまう時にはやっぱり立って抱っこでゆらゆら。
私の退院後も2歳の娘を抱っこしてゆらゆらする体力は無いので、夫に任せていますが、夫が寝不足になってしまうので、どうにかしてあげたいなと思っています。
授乳が継続できていれば、無かったことなので残念に感じながらも、寝かしつけを夫に頼めるというのはありがたくも感じています。

今後の課題 寝かしつけ方法

夫が倒れてもいけないので、娘の寝かしつけ方法については改善していけるよう情報収集していけたらと思います。
ネントレとかもあるけど、苦手だなと思ってましたが、調べてみたら活かせることもあるかもしれませんね。
親も子も負担が大きくない方法を見つけられたらいいなと思っています。

新しい記事一覧 ▼

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

ameblo

Twitter▼

スポンサーリンク▼

テキストを入力▼