※ 当サイトでは、Google AdSenseとアフィリエイト広告を利用しています。

【育児】抱っこ紐 ストローマグの処分はもう少しだけ待って!2歳久しぶりの発熱に役立ったもの

来週から仕事開始というところで
娘が久しぶりに発熱しました。

保育所に通い始めて5ヶ月経とうとしていますが、息子と比べると発熱しないなぁと安心していたところでした。

2歳、久しぶりの39度近くの発熱に看病する方も少し焦ってしまいました。
今回の看病であって良かったものを紹介します。

看病中に役に立ったもの

抱っこ紐

自分で歩くようになってからは、抱っこ紐を使うことも減り存在も忘れていました。
発熱してからは、父親に甘えて抱っこしてもらいたがったので腕の力が限界だと言われ今回慌てて探しました。
引っ越しの時から一度も出してなかったので、未開封のダンボールの中から出てきましたよ!(^_^;)
滅多に使わなくなった抱っこ紐ですが、今回のような体調不良時にはあると助かりますね。
災害時には2歳の子どもでもおんぶした方が自由がきくので、これを機会に防災用品の一つとしてもすぐ出せるところに準備しておきたいと思いました。

ストローマグ

発熱中は喉も乾きやすくこまめに水分補給を心がけていました。夜中も少し目が開いた時にはストローマグの水を美味しそうに飲んでいました。
薄暗い中夜中の水分補給にはコップよりもストローマグが使いやすいですね。
クーラーボックスに保冷剤を入れて冷やしておいたので、ストローマグを持つだけでもひんやりと気持ち良さそうにしていました。

うちわ

エアコンもつけて室温は涼しかったのですが、暑そうにしていることがありました。
グズったときに少し仰いであげるだけでも気持ち良さそうにまた寝てくれました。
暑いのか寒いのか様子を見ながらですが、発熱中は仰いであげるだけでも落ち着いて寝られる時もありますよ。
温めるか冷やすか迷ったら手足の体温が目安になります。手足が冷たい時は寒気がするので温める、手足が温まったら涼しくしてあげるでOKです。
子どもの様子を見ながら調整ですね。

おわりに

抱っこ紐にストローマグ、子どもの様子や生活スタイルにもよると思いますが、娘が保育所に行くようになってからは我が家ではほとんど使わなくなった道具でした。
そろそろ処分しても良いのかなとぼんやりと思ったこともありましたが、看病の時にはあって良かったと思いました。
特に抱っこ紐は防災用品としても使えるので、処分を検討している方はもう少しとっておいて欲しいなと思いました。
二人分しっかり使い込んだ道具たち、もう少しだけ我が家にいてもらう予定です。

新しい記事一覧 ▼

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

ameblo

Twitter▼

スポンサーリンク▼

テキストを入力▼