※ 当サイトでは、Google AdSenseとアフィリエイト広告を利用しています。

【家づくり 入学準備】子どもの学習チェアを選ぶ条件


子どもの学習コーナーに作り付けのテーブルを付けたので
学習用の椅子の購入を検討しています。
子どもが落ち着いて勉強するにはどのような椅子がいいのでしょうか?

価格を抑えたもの、機能性があるもの
見ているうちに混乱してきてしまいました。
予算と希望する条件を明確にして探すことが大切だと感じました。
まだ検討中ですが、気になるポイントを紹介いたします。

ちなみに我が家はこちらの学習チェアを購入しました。
入学から1ヶ月半悩みに悩んでようやく決めた息子の学習チェア ISSEIKI フィオーレ デスク チェア 購入した感想

我が家の学習椅子選びの基準


予算

1~2万円程度

ポイント:楽天のポイントがあるので使って買いたい。

本体色

ダークブラウン
北欧調や長く愛用できるもの
インテリアになじむもの
別売りカバーで色を楽しめるものもある

ポイント:子どもが勉強に集中できる機能的なことが一番大事だが、子どもが使わなくなっても大人が使いたいと思えるものが良い。

調節

高さ・足置きの調節ができる
座面が前後に移動できるものもある

ポイント:体にあったものだと良い姿勢を保つことができる。足がプラプラしていると注意散漫になりやすい。足置きがあることで、踏ん張りが効き勉強に集中しやすい。座面が前後に動くと背もたれに体を合わせて座ることができる。

本体重量や車輪

安定感があり倒れにくい
本体が子どもに動かせる重さかキャスターがついているか
体重をかけるとストッパーがかかるものもあるが、20キロ以上の負荷が必要
車輪が床を傷つけないか(心配な時は、床にカーペットなどを敷く)

ポイント:本体が安定していると子どもも落ち着いて勉強ができる。キャスターが動きやすいものは外して使ったり、カーペットを敷いたりして調整している方もいる様子。子どもが自分で動かせないと座るときに大人のフォローが必要になる。

座面

クッションがついている
別売りカバーあり

ポイント:子どもが使うと傷や汚れがつきやすいのでカバーがあると嬉しい。
手作りでカバーを作ることはできそうか?

背もたれ

木製、穴の開いていないもの(クッション性のあるものもある)

ポイント:ぶつかっても痛くないように角が丸くなっているものが良い。背もたれが使いやすそうかどうか?

その他

椅子の下のランドセル入れはなくて良い
子どもは回転する椅子が好きだが、集中できるか不安がある

家庭によって重視するところは違うと思います。
我が家の椅子選びの基準を参考に椅子選びの条件を考えてみて下さいね。

その後、悩みに悩んで購入したのは
フィオーレ デスク チェア 組立式 (ミディアムブラウン)



詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
入学から1ヶ月半悩みに悩んでようやく決めた息子の学習チェア ISSEIKI フィオーレ デスク チェア 購入した感想

新しい記事一覧 ▼

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

ameblo

Twitter▼

スポンサーリンク▼

テキストを入力▼