※ 当サイトでは、Google AdSenseとアフィリエイト広告を利用しています。

市販の書類ファイルに布をかぶせる方法 市販品のようにきれいに作りたい

子どもの入園準備品で
市販のファイルに布を貼るよう指定を受けました。
ただ布を貼るだけでも良かったのですが
せっかくならば見た目にきれいに仕上げたいと
貼らずに縫って仕上げることにしました。


ネットで色々調べながら
適当採寸失敗しながらなんとか形になったので
参考までに記録を残しておきます。


保育園の入園準備に限らず
ファイルに布を付けたいと手作りを検討中の方にも
お役に立てたら嬉しいです。

好きな生地を縫う

市販のファイルの大きさに合わせて
縫い代1センチ弱程度を残して裁断する。
今回は2種類の布を合わせて切り替えを作りました。
ファイルの穴の側を残して裏を表にして袋状に縫います。
写真を見ての通りうまくはないですが
縫い目は隠れてしまうのでファイルが収まればOKです。


布の切り替えとレーステープも縫い付けました。
レーステープは上と下の端を縫ってあります。
レーステープはボンドで貼るだけでもいいかも?



アイロンテープを貼って穴をあける




ほつれ防止にアイロンテープを裏側から貼ります。
穴の補強にアイロンテープを貼る時に
記名が必要な場合は
アイロンテープに名前を書いて(うちはハンコで押しました。)
表面の表紙側に貼り付けておくと楽です。
一度ファイルを入れて、穴の位置に目印を付けて
家にある穴あけパンチで穴を開けました。

この時トラブル発生!!

穴を開けたい位置にパンチの穴が届きませんでした。
届くところまで布を切ってその場をしのぎましたが
今度は縫い代が少なすぎて
縫い目を無理やり引っ張って仕上げました。
さらには、穴を開ける位置にレースリボンや布の切り替え部が
重なってしまって大失敗でした。
切り替え位置のは穴開け位置を考えてした方が綺麗に仕上がりそうです。
後々ほつれそうなところはボンドで補強しておきます。

縫い代=穴から端の長さ+折込分
↑パンチで穴が開けられる長さ

穴あけパンチによっても違うと思うのでやってみて下さい。

穴開けまで終わったら
布を表返してファイルを挿入。


これは用途や好みによりますが

丈夫にしたい→ファイルの大きさに合わせた厚紙を入れる。
ふっくらさせたい→ファイルの大きさに合わせたキルト芯を入れる。

と長持ちしてかわいい仕上がりになりますよ。


最後は縫い目が隠れるように縫って綴じます。
コの字縫いって言うんですね。
試行錯誤で縫ってました。
コの字縫いがわからない方は
こちらのサイトがわかりやすかったので参考まで。


良かったら作ってみて下さいね。

 ボールペンがついているところには、名前を書いたアイロンテープが貼ってあります。
ぷくっとした表紙のかわいいファイルができました。


新しい記事一覧 ▼

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

ameblo

Twitter▼

スポンサーリンク▼

テキストを入力▼