※ 当サイトでは、Google AdSenseとアフィリエイト広告を利用しています。

入学準備 チャレンジなどの子ども向けの通信教育教材の購読は必要か

子ども向けの通信教育教材
購読されていますか?
修学を前に毎週のようにDMが届くので
購読を迷ってしまいます。

DMが届くたびに
息子も興味を持つので検討しますが
今のところは必要ないと考えています。

今年になってから
書店で購入したドリルを息子に与え
最後までできたら購読してみようと
させてみましたが
最初は喜んでするものの
途中で飽きてしまいました。
モチベーションが続かなかったようです。

もちろん通信教材は
飽きない工夫がされているので
購読してみると
頑張れるかもしれません。

そこでフリマアプリで
中古の教材を購入して
DVDや教材絵本をお試しで渡してみました。
が、DVDも絵本も
一度見たら満足なようで
あまり活用しきれないで
飽きてしまいました。
息子の興味に教材が
合わなかったのかなと思います。

フリマアプリで購入した教材の中で
修学を前にした今でも使っているのは
ひらがなやカタカナの
読み方や書き順がわかる機械だけ。
絵本を読むときに横においておいて
わからない文字があったときに
調べるのに使っています。
目玉となるような教材は
よく考えられていて使いたいなと
思うものもあります。
ドリルとセットですると
楽しく取り組めるのでしょうね。

ただ、入学して
宿題も通信教材もとなると
もっとやらなくなるのではないかなと
活用できないことが予想できます。

もちろん最後まで
飽きずに出来るお子さんであれば
活用できて良いのかなと思いますが
活用できずにたまるだけになるのであれば
もったいないなと思ってしまいます。

子どもが飽きてしまう以外に
毎回届くDVDを見る生活が
嫌だなと思います。
幼児向けの教材は特に
教材の会社が考える道徳感のようなものが
優等生的で眩しすぎて
考え方も一方的に感じてしまいました。
小学生向けになると
印象もまた違ってくるかもしれません。

たまに欲しい教材はあるけど、
欲しい教材だけ
フリマやメルカリで
買えば良いかなぁと感じています。
教材同士の互換性もあるので
公式で欲しい商品だけの
単品購入もできたら良いなぁと思います。

小学生になって
勉強の内容が難しくなってくると
分かりやすい教材として
購読したいと思えるときも
あるかなと思います。
それまでは学校の勉強を
継続する姿勢を
身に付けて欲しいなと思います。

新しい記事一覧 ▼

LIFE 子どもと笑顔で暮らしたい

ameblo

Twitter▼

スポンサーリンク▼

テキストを入力▼